宵山
タグ
2012年7月18日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:京都
祇園祭
10日は鉾建て(ほこたて)と言って、鉾や山の組立が開始されます。
だんだんと、祇園祭の本番が近づいてきて、街中(四条通中心)がお祭りの
色に染まって行きます。
以前も紹介した祇園祭手帳。 いいですよ!
見つけたら是非手にとって見て下さい。
タグ
2012年7月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:京都
祇園祭のガイドブック
京都に住んでいながら、3年に1回くらいしか観に行ったことのない祇園祭
今年は、連休と重なることもあって、ガイドブックを買って、勉強してから観に行く予定です。
何冊か出ているガイドブックで、人気で売り切れになってるのが、「京都祇園祭手帳」という
コンパクトな本。楽天ブックで10日ほど待って購入。
この本、なんといっても、絵が綺麗でかわいい(*´∀`*)
祇園祭に来られる方は、是非、探して、手にとって見てみて下さい!
Amazonは定価より高い出品があるのでご注意下さいませ。。
タグ
2012年6月13日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:京都
最近のコメント